講 師: 舩木 篤也(音楽評論家)
テーマ: 「三島由紀夫の映画「憂国」とワーグナー『トリスタンとイゾルデ』の音楽」
作家、三島由紀夫が脚色・制作・監督・主演した映画に、「憂国」(1965 年)という一編があります。彼が書いた同名の短編小説にもとづく一種の無言劇で、2 人の登場人物は一言も発さず、代わりに全編 28 分間ずっと管弦楽によるワーグナーの《トリスタンとイゾルデ》抜粋編曲版が聞こえるという、きわめて独特な作品です。昭和 11 年のいわゆる 2.26 事件を背景としたこの物語に、三島は《トリスタン》を、なぜ、またどのように用いたのか? 三島生誕 100 年にあたり、詳しく検証してみたいと思います。
日 時: 2025年 12 月 6 日(土)14 時~(13 時 30 分開場)
場 所: 東池袋 あうるすぽっと会議室 B
メトロ有楽町線東池袋下車 1 分ライズアリーナ3階
参加費:協会員 1000 円(ユース会員無料) 一般 2000 円 学生 1000 円